60代 こんな暮らし〜今を生きる

人生の黄昏を感じる60代。日々の暮らしとこれまでの思い出を綴ります。

60代シニア 夏バテ 京都 大徳寺納豆

日の暮れるのが早くなりました。

散歩していると、キバナコスモスは咲き始め、 桜の木は葉っぱを落としています。

あちこちに秋を感じます。

でも、日中はやっぱり夏🌞


      🍂


京都 大徳寺 門前、 松田 老舗の大徳寺納豆です。

去年の10月 、帰省の途中、京都の大徳寺に行ったときに買いました。

ビニール袋に入っているのが大徳寺の 塩納豆です。


お皿に移すと、こんな感じ。

普通のスーパーで売ってる 納豆とは全くの別物です。

塩で豆を発酵させた食品です。

室町時代 禅僧が食していたもので、一休禅師が伝授したそうです。


賞味期限が迫っているので、 食べてみました。

柔らかく、 しょっぱい😖  そして酸味があります。

これまで食べた食品の中で一番似ているのは 八丁味噌です(材料が同じですものね)

八丁味噌をちいさく丸めて食べてるような感じ。


一時、カクキューの八丁味噌をスーパーで買っていたくらい好きなので、最初の しょっぱさに慣れてくると、だんだん 滋味がわかってくるようになりました。


発酵食品だし 、抗菌作用もあるし、 胃腸にもいいらしいです。

夏バテにも効きそう。

今は梅干しの代わりに おにぎりに入れたり 、麦茶と一緒に食べたりしています😋

多分、一休さんが食べていた頃の味とそんなに変わらないのでしょうね。