60代 こんな暮らし〜今を生きる

人生の黄昏を感じる60代。日々の暮らしとこれまでの思い出を綴ります。

2021年9月  歌舞伎 銀座 教文館

台風のせいで、雨ながら、今日1日 秋らしい気候でした。

このひと月以上、日常生活圏内から外に出ていません。

 明日から、また暑い日が続く 予想です。いつになったら秋らしくなるのでしょう。


        🍃


ところで、 2年前、 2021年の9月 歌舞伎を観に行きました。

(Google さんが昔の写真を自動的に選んでUPしてくれるのです)


演目は「東海道四谷怪談」

四谷怪談 はずいぶん昔見たことがあります。仁左衛門さんの 伊右衛門を初めてです。


主演お二人の年体力を考慮してか、内容は随分 端折っていました。

玉三郎さんのお岩さんは悲しみと深みのある芝居でした。

仁左衛門さんは凄みのある色悪でした。


この日は銀座のホテルに一泊しました。

三井ガーデンホテル銀座ミレニアム。

普通はバスルームにある洗面台が室内の入口近くにありました。

丸いLEDライトで囲まれているのが、洗面台のミラーです。

確かにいちいち バスルームに入って顔を洗ったり化粧をするよりも、 こちらの方が楽といえば 楽ですね🤔


ホテルの朝食です。

和食択一だったと思います。


コロナ禍で 銀座は人がまばらでした。

どうしても銀座で買いたいという物がないので、 今の銀座は私にとって、あまり 魅力を感じる街ではありません。

(ブランドものに全く興味がないし、 買う お金もありません😄)


教文館で藤城清治 展をしていました。

これが教文館での最後の展覧会 だそうです。原画を見るのは初めてでした。

偶然ながら行けて良かったです。


教文館内のカフェです。

窓に向かった席で、野菜ミックスジュースをのみながら、人通りの少ない 銀座の街を眺めていました。


それから2年、 今はコロナも去り、オーバーツーリズムで銀座の街は 人がいっぱいでしょう。

銀座のホテルの宿泊費は、多分2年前の数倍の値段は するでしょう。

もう泊まれませんね。


コロナ禍でも、こんなふうにときどき用心しながら出かけていました。

この頃よりも出かけなくなるとは、 猛暑の威力はすごいです🌞